イベント発表者
Mapbox
Mapbox

12月23日午後7時から9時まで、青山学院大学古橋研究室主催のオンラインミートアップが開催される。
このミートアップは、Mapbox ユーザーと OpenStreetMap コミュニティが交流する絶好の機会です。2019年以降、Mapbox と古橋研究室はコミュニティの発展を目的としたミートアップを開催し、ウェブマッピングの未来についてオープンに議論する場を提供しています。
今回のミートアップのテーマは「カーナビの歴史に学ぶ:"ナビゲーションの未来 "です。カーナビゲーション、スマートフォンのナビアプリ、ライドシェアサービスなど、現代社会には欠かせないものとなっています。今回のミートアップでは、利用者をA地点からB地点まで正確に誘導し、道に迷うリスクを軽減するナビゲーション技術に焦点を当てる。
今回のゲストスピーカーは、ホンダのインターナビの開発に長年携わってきた今井健雄氏(一般社団法人「動く街」代表理事/元ホンダ・カーナビゲーション&コネクティッド事業部長)と、カージャーナリストの視点からカーナビの歴史を探る自動車ライターの佐野弘宗氏(モンキープロダクション)。ナビゲーションの歴史を振り返りながら、ナビゲーションの未来について語り合います。
以下のサイトへのアクセスは日本国内のユーザーに制限されていますのでご注意ください: https://mapboxjpmeetup18.peatix.com